2016年に改正保険業法が施行され、保険募集ルールは歴史的な転換を迎えることになりました。
「顧客本位の業務運営に係る方針等の策定・公表」「顧客に相応しいサービスの提供」「従業員に対する適切な動機付けの枠組み」など、時代の流れは「個人経営」から「組織経営」へとシフトしています。
そんな中、年々人口が減少し、人の採用は困難を極め、今まさに人の争奪戦が勃発しようとしています。
このように、保険代理店の経営がますます複雑化・高度化しています。
そんな時代に、保険代理店が持続的な成長をするために必要なのは、顧客からも求職者からも選ばれ続ける代理店になることです。
そして、そんな代理店になるために必要なのは、営業力ではありません。
今取り組むべきことは、人の力を高め、引き出す「強い組織づくり」なのです。
過去に感謝しながらも、『過去との決別』を決断できた代理店だけが次の時代の主役になるのです。
■強い組織とは?
強い組織とは、社員の一人ひとりが企業の掲げる『戦略・目標』を適切に理解し、目標実現のために、一人ひとりが自分の力を発揮する組織です。
顧客の獲得も人の採用も難しさを増している今、あなたや一部の優秀な社員に頼りきるのではなく、皆で力を合わせ個々の力を存分に発揮することで、社会から求められる代理店になるのです。
今いる人材がもっている力を最大限に引き出すことで、確実に会社の戦力は上がります。
そして、一人ひとりが成長すれば、同じ人数でも会社の戦力は今よりも上がります。
それを証明するかのように、米国調査会社のアンケートによると、強い組織であり続けている会社と弱い組織の会社とでは、営業利益の伸び率が3倍も違うという結果が出ています。
つまり、強い組織づくりは、業績向上に大きく寄与するのです。
強い組織づくりへの投資は決して遠回りではなく、今の時代に必要な戦略と言えるのです。
■あなたを悩ませる「人の問題」の原因は、評価の仕組みにある
あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?
・優秀な人材から辞めて行く
・社員が定着しない
・人が採用できない
・バックオフィスを活躍させたいが、その方法がわからない
・マネジャーが自分の数字をメンバーに渡さず、組織化ができない
・人が育たない
・組織に実行力がない
これらの問題を引き起こす原因のほとんどは評価の仕組みにあります。
もし、上記の中に、あなたの悩みと合致するものがあれば、自社の評価の仕組み、すなわち人事評価制度について今一度見直してください。
人事評価制度が機能していない組織では、人の実行力、定着力、モチベーションに問題が生じます。
社長がどんなに、いい会社をつくるため、ビジョンを実現するため、業績を拡大するために必死になったとしても、それが社員のためだと思って朝から晩まで努力しても、
社員は会社にいることで自分の将来が見えず、「頑張り」と「評価」が連動していないと感じてしまっては、その想いが伝わらないことがあるのです。
例えば、昇給昇格は社長の気分次第だったり、もしくは社員にそう感じさせてしまったりすると、組織のために頑張ろう!自ら動こう!と思う前に、社長の顔を見て仕事をしたり、頑張ったことを正しく評価して欲しい……と考えてしまうのが、社員の本音ではないでしょうか。
これでは、愛社精神を育むことも、行動意欲を掻き立てることも、ましてや団結した強い組織となって業績を拡大することにも暗雲が立ち込めてしまいます。
反対に、人事評価制度が正しい目的のもと機能していれば、これらの問題のほとんどが解消され、強い組織をつくることができます。
■人事評価制度に対する2つの誤解
人事評価制度に対する認識として、代表的な勘違いが2つあります。それは、「査定ツールである」ということと、「人事評価制度は難しくてわかりづらいもの」というものです。
まず、「査定ツールである」という勘違いについてお伝えします。
人事評価制度と聞くと、人を評価するものと捉えられがちですが、本来は「人を育て」「行動意欲」と「会社への愛着」を育む人材育成の仕組みなのです。
にもかかわらず、多くの企業が査定ツールとして扱ったり、営業数字だけで評価をするなどして、間違った活用方法をしています。このような活用をしているため、効果を感じるどころかむしろ逆効果となってしまい、社長の不満足は解消されずにいるのです。
強い組織の代理店は、誰もが会社の目指すことを理解し、高い行動意欲と会社への愛着をもっています。それをつくる仕組みが「人事評価制度」です。
続いて、「人事評価制度は難しくてわかりづらいもの」という勘違いについてです。結論からお伝えすると、人事評価制度は決して難解な制度ではありません。
正しく制度について理解し、必要最低限のツールを用意し運用するだけでいいのです。
今こそ、この2つの誤解を解消し、正しい理解に基づいた人事評価制度の活用をする時です。
そして、人が定着して育ち、誰もが自発的に行動して活躍するような強い組織をつくり、他には類のない会社へと変化する時なのです。
本セミナーは、下記のような方のために開催します。
1.人事評価制度の必要性は感じているが、どうも踏ん切りがつかない…。
2.以前に作成した人事評価制度がうまく活用できていないと感じている…。
3.時代の流れのなかで、内務スタッフの人事評価や給与テーブルが必要だと感じている…。
4.他の代理店が人事評価制度をどのように活用しているかが知りたい…。
5.体制整備の一環として、人事評価制度は必須だと感じている…。
6.人材の採用・育成が上手くいっていないため、人事評価制度をつくり込みたい…。
7.これまでの成り立ちの中で、歩合給の社員と固定給の社員がいる…。
私たちは全国のプロ代理店の皆様に対して、組織化や人材育成、経営力強化に関する支援を、15年間にわたって行なってまいりました。
その中でも、特にこの5年間は、「人事評価制度を構築し、社員を成長させたい」「社長が鉛筆をなめて決める給与に疑問をもつ社員が増えてきた…」「バックオフィスの給与制度を見直したい」など、人事評価制度の制度設計を依頼されることが多くなってまいりました。
そこで今回は、「人事評価制度の構築・改善に取り組みたいが、どうもイメージが湧かない…」とお考えの社長のためのセミナー「プロ代理店の強い組織を人事評価制度でつくる方法」を企画させていただきました。
大学卒業後、建設機械レンタル会社に入社。その後、24歳で独立して通信販売会社を設立。テレビ・ラジオショッピング・新聞・雑誌広告を中心とした通信販売事業を手がけ成長させた後、営業担当取締役として、ITベンチャー立ち上げに参画。 2001年に中小企業支援に特化したコンサルティング会社_株式会社ブレインマークスを設立。現在は年商1億から5億円で伸び悩む中小企業を中心に『年商10億円を実現する仕組みづくりを支援』ている。その独特のコンサルティング手法で、年間70講演を超える講演をこなす傍ら、経営塾、個別コンサルティングを行なっている。
【著書】---------------------------------------------------------------
「企業の神様が教える、ビジネスで一番大事なこと」
「営業のミカタ」 〜あなたの営業方法は本当に成果が出ていますか?
「平凡な仕事をすごいプロジェクトに変える教科書」
「社長が3ヶ月不在でも成長する会社の作り方」
【執筆・メディア掲載実績】-------------------------------------------------
東洋経済 生保・損保特集/週刊ダイヤモンド保険特集号/税理士新聞/保険毎日新聞/新日本保険新聞/インスウォッチ/保険情報/インシュアランス/月刊SR/住宅新報/週刊住宅情報/Business Media誠/新住宅ジャーナル/リフォーム産業新聞/不動産流通/週刊ポスト/月刊BIGtomorrow
人材サービスを営むベンチャーの創業メンバーとして事業に参画し、創業から6年で、5名でスタートした企業が160名の規模にまで拡大した実績をもつ。その成長過程で次から次へと起こる経営課題を解決する役割を担う経営企画部門に所属。会社経営の実務全般を経験する。その経験を活かし、中小企業の成長に立ちはだかる課題解決に必要な「人事評価・給与制度」、「経営計画の策定支援」「業績管理の仕組み化」「組織力向上による業績向上」を得意としている。
【執筆・メディア掲載実績】--------------------------------------------------
月刊コロンブス
・「強い組織をつくる」ための人事評価制度のつくり方がわかる
・効果的な人事評価制度の運用方法がわかる
・なぜ、社員のモチベーションが上がらないのかがわかる
・なぜ、優秀な人材が育たないかがわかる
・なぜ、優秀な人材が辞めてしまうのかがわかる
・社員が自主的に働く「仕組み」がわかる
・バックオフィスを採用する際の強力なツールが何かがわかる
・社員が成長する文化のつくり方がわかる
保険業界の事情や流れを理解して、人事評価・給与制度を解説できる会社はほとんどないのではないでしょうか。ブレインマークスでは、保険業界の特殊事業を理解したうえで、人事評価制度のあり方や導入の手順、説明会の開催方法など、実践的な内容をご紹介します。
また、セミナーの第3部では、90日間で人事評価・給与制度を作り上げる少人数のグループ・コンサルティングのご紹介もさせていただきます。
日時 |
・12月12日(木)18:30〜20:30 ※先着10社 |
---|---|
受講方法 |
Webセミナー(お持ちのパソコンor iPadで参加可能) 開催方法:WEB会議システム ZOOM 《利用無料》 |
受講料 |
無料 |
定員 |
最大10社/回 |
主催 |
株式会社ブレインマークス TEL 03-6661-1632 |